又三郎の雑記

大学生がぶつぶつ呟いてます。実質メモ帳

大学、今年もオンライン化になりそう、、、、って話

こんにちは。

 

さて、コロナウィルスの影響が強まってきたという事で、私の通っている大学も基本的にオンライン化が始まりました。

今年は対面授業を中心にするとパンフレットに書いてありましたが、どうやら厳しそうですね、、、

オンライン化が決定した日には、「せっかく対面になったのに・・・」と悲痛の声が校内からちらほら聞こえました。

サークル活動とか友達とかを中心としたキャンパスライフを期待していた人は残念かもしれないですね、、、オンラインだと友達とかできないし、オンラインで活動できるサークルも限られます。

 

正直なことを言うと、僕個人の立場からするとオンライン化はありがたいです。

大学生活の要領がつかめていない現在、移動時間が節約できるので負担軽減になるので。サークルとかも、勉学がある程度安定してこなせるようになるまでは入らないでおこうと思っていたので、特に被害はないかな。

家で食事作れば食費も節約できますし、朝起きる時間も遅らせられるし、電車賃も節約できる。更に、PCのコンセント争奪戦をしなくても、家だと無限に電気が使えるのもありがたいです。

僕は、オンラインでできる事はオンラインでやりたい主義なので、普通にありがたい。

ただ、映像授業を見ていると、「ああ。このビデオの為に親に高い学費を出していただいているのはちょっともったいない気がする、、、」と少々気分が沈みます。

あと、オンライン化の弱点としては、常にモニターとにらっめこすることになるので、目への負担が大きくなることですかね。家ではディスクトップPCでモニターを使っているので、ノートPCよりは負担が少ないですが、それでも長時間使っているときついですね。定期的に休憩しないとまずいかも。

勉強以外でも、僕のおうちでする趣味が動画編集であったり、このブログ、ゲームなどなど電子機器を使うものばかりなので、引きこもり生活をするとほぼ一日中パソコンの前にいるので、目が疲れます。2時間に1回ぐらい散歩でも行く習慣でもつけた方がいいかも。