又三郎の雑記

大学生がぶつぶつ呟いてます。実質メモ帳

大学生向けのパソコン15万円って高くね?って話

こんにちは。

皆さんはどちらでパソコンを手に入れましたか?

家電量販店、ネット販売、BTO、パソコン屋さん、中古PCショップ、ジャンクショップなどなどいろいろな入手ルートがありますね。

さて今回はその中でも「購買」でパソコンが買えるというお話をしていきましょう。

 

私は先日大学生になりました。

大学生といえば当然のようにパソコンが求められます。レポートだったり、提出物、授業登録等も最近はネットでやるところが多いと思います。

特に今はコロナということもあり、リモート授業をするためにもパソコンは必須アイテムではないでしょうか?

 

大学側もそれを考慮してか、入学前に「購買でパソコンが買えるよー。予約とかできるよー」ってチラシを新入生に送ってくれました。

せっかく届いたので、どれどれと私も見てみたのだですが、値段がすごく高い。

dynabooksurface pro、macbook proの3種類を販売してたのですが、どれも15万円以上。さらに保険とか謎のパソコン講座を付けたら20万を超えてしまう・・・

高くね?

私はもともとパソコンを持っていたので買いませんでしたが、持っていなかったとしてもさすがに15万はすぐには買えないかも・・・・入学金やら受験料やらで支出が多い時期に15万はデカい。

そもそも、大学生がやることなんて、ネットサーフィン、zoom、officeが大半なんだからツヨツヨPCじゃなくてもそこそこの奴で十分だと思うのだが、、、

15万もあればゲーミングPC買えるよ、、、

 

と言う事で、僕は購買パソコンを買いませんでした。

しかし・・・・

授業が始まって、教室でみんなパソコンを取り出しました。

教室の大半が購買パソコンで埋まってました。

 

「え?」

 

購買パソコンは少なくとも15万はします。ということは、今机の上にdynabooksurfacemacbookを出してる人は15万以上払ったのか、、、

まじか。

僕の金銭感覚のリミットが低すぎるのか、周りがブルジョワなのか、、、、

(もしかしたら、必要だということで無理して購入された方もいるかもしれませんが)

どっちにしろ、よく買えるなぁ

 

本体重量が軽いとか、バッテリーの駆動時間が長い奴が欲しいなら選択肢は絞られて

きますが、単純なスペックだけを考えればBTOにて7万ぐらいだせば十分な気がする。

 

授業中近くの席の人に話しかけられたのですが、

 

近くの人「そのパソコン家のやつ?」

私   「そうですよ」

近くの人「へぇー。だから動き軽いのかぁ。僕の購買のだから動き重くてさ」

 

・・・いや、15万も出したのに動き重いのかよ。もしかしたら、更新プログラムが走ってたとか、回線が悪かったとかパソコンの性能以外の環境が悪さをしていた可能性もありますが、それでも15万円も払ったのに遅いって、、、

「動き軽い」って言ってた僕のパソコン、2013年製の4万で買った中古ですよ、、、購買パソコン買う金で、4台か5台くらい買えますよ、、、

 

結論

用途にもよるが、コスパを考えれば購買でパソコンを買うのはおすすめしない。